• 古代のハワイアンから受け継がれてきた伝統的なアクセサリー、フィッシュフック(釣り針)。
    ルーツを辿ると、その素材はアワビやムール貝、クジラの骨などで作られています。

    ハワイでは、魚を釣るフィッシュフックは貴重な物とされ、親から子へ代々受け継がれる大切なお守りとされており何度でも繰り返し使用することができた為、「安定・繁栄」という意味が込められています。 また、フィッシュフックはその形から、夢や幸せを釣りあげてくれると言われており、一度引っかかるとなかなか抜けない為、「幸せを逃さない・大切な人と離れない」という意味も込められています。

  • Lonoでは波の力にも負けない力強さを表現し、返しの多いフィッシュフックをデザインしました。

    返しの多いフィッシュフックは、釣った幸運を絶対に逃さない象徴とされています。 彫模様には、“永遠に続く幸せ”を意味するNALU(ナルー・波)をデザインし、更なる幸福を込めてお作りしています。

フィッシュフック(釣り針)コレクション



すべてのフィッシュフックコレクションはこちらから>>
2015年7月23日 (文)佐瀬雅美(Lono God of Peace)